交通事故についてのご質問
イリス エスリークについてのご質問
整骨院全般のご質問
- 何をするところ?
-
整骨院は打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)、脱臼、骨折(医師の同意が必要)の治療を受けられるところです。
保険証を提示していただければ、保険治療が受けられます。
- どういう症状で行ったらいいのですか?
-
保険診療の場合
重いものを持って、急に腰が痛くなった。朝起きたら首が痛くて動かない。歩いていて足首を捻った。走っていて太ももが痛くて走れなくなった。ボールが指にあたり突き指した。こけて膝を打った。庭で木を切ったあと、肩が痛くて上がらない。 などの痛みがあれば受診することができます。動きやすい服装でお越しください。
痛みはないが、体の歪みが気になる。疲労回復したい。など、保険診療では扱えない症状は自費診療で対応いたします。
電話、メールでもご相談にのりますので、お気軽に連絡してください。
- 整形外科と整骨院、接骨院の違い
-
整形外科では「レントゲン撮影」「注射、薬物投与」 などができますが、整骨院、接骨院ではできません。
- 1回の診療時間
-
保険診療の場合
初診 20~30分 2回目以降 15~20分の施術時間です。
症状、治療部位数によって多少前後します。当院では手技療法、電気療法、テーピング、等で、薬などの副作用の心配なく、体が本来持っている自然治癒力を高める治療をします。
その他、電気治療などで5分~15分程度かかります。来院してからお帰りになるまで30分~1時間程みておいてください。
- 証明書は発行してもらえるのですか?
-
診断証明書、傷害保険、学校安全会などその他各種発行致します。
(中には有料の証明書もありますので受付にて確認してください。)
微弱電流機器についてのご質問

微弱電流機器
- 微弱電流機器ってどんな機械ですか?
-
細胞のもつ電気的性質を正常・活性化することを目的にした電気治療器です。感覚値以下の電流を流す事により細胞レベルでの治癒を促進させ生体の活性を促す器械です細胞に対する共鳴作用により修復を促進させます。ほぼ無痛、無感なので電気のビリビリした刺激が苦手な方や、小さなお子さんなどでも抵抗なくお使いいただいています。
- 無痛、無感で効果はあるのですか?
-
細胞は電子の動きによって活動していて感じる事自体細胞にとってストレスになり特に強刺激は生体防御反応で細胞に働きかけることができなくなります。そこで本来人間が使っている電気信号と同レベルの信号を送りますので、無痛、無感でも効果が期待できます。傷が治る時に感じないのと同様です。
- なぜ痛みがとれやすく、治るのが早いのですか?
-
微弱電流が血液中に流れ、血液およびリンパ液の流れが改善されることにより3つの作用が促進されます。
- 疲労物質(乳酸など)と痛みを発する物質の分解作用
- 鎮痛物質の生成
- タンパク質の合成とATP8アデノシン三リン酸)の生成
以上の働きにより治癒期間が短縮され、痛みが軽減されます。
- どのような症状に使用されているのですか?
-
- 筋肉・靭帯の緊張に
- ケガによる炎症・腫脹に
- 打ち身・打撲・寝違え・ぎっくり腰・つき指・捻挫に
- 自律神経の調整・体質改善に
以上の働きにより治癒期間が短縮され、痛みが軽減されます。
交通事故についてのご質問
- 整骨院で交通事故の治療は受けられますか?
-
整骨院では、交通事故、労災、各種保険による治療を受けられます。交通事故にあわれた場合、ご本人の希望される医療機関に通院することができます。
整骨院には通わないで下さいという保険会社もありますが、保険会社が一方的に決定することはできません。どこに通院するかは患者さんの自由です。
ご希望の通院しやすい医療機関に通ってください。
まずは、お電話をしてください。ご相談だけでも結構です。親切、丁寧にお答えします。
- 治療を受ける場合
-
保険会社にご本人の希望する医療機関名を伝えて通院して下さい。持参していただく書類等はありませんが、事故証明がないと自賠責保険、任意保険ともにおりませんので、事故の際は必ず警察に届出をしてください。
別の医療機関に変更する場合も、保険会社に電話連絡していただければ変更できます。
事故後、何日か経ってから症状がでた場合でも基本的に治療はできますが、あまりに日にちが経っていると無理な場合もあります。一度ご相談ください。
治療費は全額、保険会社が支払ってくれますので必要ありません。
診断書等の証明書も作成いたします。
当院は完全予約制なので、あまり待たずに治療が受けられます。
交通事故は徐々に症状がきつくなる場合が多いので、早期回復のため時間外診療もできるだけ対応いたします。ご相談ください。毎日の通院でも問題ありません。
- 治療期間、治療箇所に制限はありますか?
-
特に治療期間の制限はありません。目安として3ヶ月程度ですが、それ以降もつらい症状が残っていれば、ご本人が保険会社と話し合いをしていただき、納得のいくまで通院することができます。保険会社や医療機関が一方的に中止することはできません。
治療箇所は、ご本人と保険会社との話し合いで決定した箇所を治療します。治療を希望する箇所をはっきり保険会社に伝えて、了承してもらってください。
- 治療内容
-
交通事故の場合、衝突などの強い外力によって体に相当な負担がかかっていることが大半です。事故当初はあまり症状が出ていなくても徐々に出る場合もあるので、少しでも痛みがあれば治療を受けることをおすすめします。
当院では主に微弱電流機器を使用して、損傷した組織を修復し回復させます。その他、矯正、テーピング、包帯固定、副子固定等、症状に応じて早期回復を目指し治療します。
イリス エスリークについてのご質問
- イリス エスリークとは
-
イリス エスリーク
「イリス エスリーク」は、筋肉をほぐすはたらきの全身用ジェル。 筋肉をほぐし修復しやすい状態に切り替え、栄養や酸素を運び、筋肉疲労の回復を促進します。99%以上が天然成分。体の本来の修復メカニズムを助けるものなので、 いつでも、どなたでも、安心して使い続けられます。
イリス エスリークに関する詳細は
愛知電子工業株式会社 ホームページをご参照ください。当院ではこのジェルを治療にも使用しています。
また販売いたしております。お気軽にお問い合わせください。
掲載内容以外でご質問、疑問点がございましたら。お電話またはお問い合わせフォームでお問い合わせください。